中京高校陸上競技部

中京高校陸上競技部

メニュー

チーム紹介

デジタルパンフレットをご覧いただけます

2026年度版パンフレットはコチラをクリック



⚫︎資料(パンフレット)のご請求はコチラから

「ご意見・ご質問」欄に陸上競技部のパンフレットが必要な旨ご記入ください。


陸上競技部の"M・V・V"

Mission

『地域で愛される"全国区"』


Vision

『強い選手をめざす前にりっぱな高校生たれ』


Value

『克己』『真剣味』


◆ 入学・入部に際して ◆

2026年度入学生より練習時間を統一するため、入部希望の場合はアスリート選抜へご入学ください。

また、男子中長距離・駅伝部門は朝6時から瑞浪中央公園にて朝練習を実施します。通えないエリアにお住まいの方は、1年次は入寮を"推奨"とします。


◆ 卒業後の主な進路 ◆

【進学】

早稲田大、明治大、青山学院大、中央大、法政大、筑波大、東京農業大、東京工業大、拓殖大、創価大、桜美林大、山梨学院大、東京女子体育大、明治学院大、駿河台大、東京国際大、亜細亜大、駿河台大、東京経済大、駒澤大、東海大、平成国際大、立命館大、皇学館大、京都産業大、名古屋外大、中京大 他

【就職】

トヨタ自動車、愛知製鋼、JR東海、消防、NTN、トヨタ自動車九州、旭化成、デンソー、中央発條、トヨタ紡織、自衛隊 他


◆ 陸上部員の主な出身地 ◆

山形県・神奈川県・新潟県・長野県

岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県

大阪府・香川県・愛媛県・鹿児島県 など

※卒業生を含む


《 令和7年度在学生 》

岐阜県・愛知県・静岡県・長野県

滋賀県・大阪府・愛媛県

寮があるため全国各地から入学が可能です。


◆ チームスタッフ紹介 ◆

※ 本校は中長距離・駅伝部門と短距離・跳躍・投擲部門で分かれて練習しています。

久保田 晃弘【監督】

・長野県飯田市出身
・就任24年目
・本学職員(総務部)
・中京高▶︎旭化成▶︎愛三工業コーチ
 ▶︎トヨタ紡織コーチ▶︎現在


山田 茂【短距離・跳躍・コーチ】

・岐阜県中津川市出身
・就任4年目
・大阪体育大▶︎公立高校教諭▶︎現在


羽藤 隆成【中長距離・駅伝コーチ】

・愛媛県今治市出身
・就任2年目
・本校教諭(教務部・寮監)
・今治北高▶︎中央大▶︎現在


藤原 博幸【寮管理人】

・岐阜県揖斐郡出身
・就任4年目
・本学職員(総務部・寮管理人)
・陸上競技部OB会事務局
・中京高▶︎愛三工業陸上部
 ▶︎御岳合宿地管理人▶︎現在


◆ 練習環境紹介 ◆

 

○ 瑞浪市グラウンド

男子寮(劍壽館)から約1km / 学校から約4km
400m土トラック / 100m全天候5レーン

○ 多治見星ヶ台競技場

学校からバスで20分 / 全天候400m

◆ OB会役員 ◆

【会   長】 廣田  孝

【理   事】 松浦 豊久

【副 会 長】 平岩 善典 ・ 公文 正人

【事 務 局】 高畑 憲倫

【総   務】 藤原 博幸(兼・寮管理人)


◆ クラブの活動指針 ◆

Mission(使命)

『地域で愛される"全国区"』

Vision(目指す姿)

『強い選手をめざす前にりっぱな高校生たれ』

Value(行動指針)

『克己』『真剣味』


中京高校陸上競技部
X